OTN セミナー オンデマンド コンテンツ

いつでも好きな時間にオラクルの製品や技術について学んでいただけるように、オンデマンドコンテンツをご用意しました。 「自分のペースで学習したい 」「日中のセミナーになかなか参加できない」といった方にお勧めです。日々の学習にお役立てください。

OTNセミナーオンデマンドTOPへ

Database 基礎

ORACLE MASTER対策

トピック 種別 セッションタイトル ビデオ 日付
ORACLE MASTER対策 Master対策 2019/05/24
ORACLE MASTER対策 Master対策 YouTube 2018/07/04
ORACLE MASTER対策 Master対策 YouTube 2018/07/04
ORACLE MASTER対策 Master対策 2018/03/05
ORACLE MASTER対策 Master対策 2017/10/05
ORACLE MASTER対策 Master対策 2016/5/9
ORACLE MASTER対策 Master対策 YouTube 2015/01/22
ORACLE MASTER対策 Master対策 YouTube 2015/01/22

Oracle Database 初心者 | Oracle Databaseの学習を始める前の予備知識を習得します。

トピック 種別 セッションタイトル ビデオ 日付
Oracle Database初心者 データベース初心者
  • 「データベースをつくってみよう!」 データベース物理設計-入門編
    データベースを作る際には、Database Configration Assistantを使って作られるケースが多いかと思います。デフォルトで推奨の設定値が提示されるようになっており、その意味や最適な値の算出方法をご存じない方も多いようです。本セミナーでDB作成の際に考慮すべきポイントを解説します。
【前編】
YouTube
【後編】
YouTube
2012/2/20
Oracle Database初心者 データベース初心者 YouTube 2011/5/17
Oracle Database初心者 データベース初心者
  • 今さら聞けない!? Oracle入門 アーキテクチャ編
    これからOracle Databaseを使って開発、運用をされる方に向けて、おさえておきたいOracleデータベースの内部動作を解説します。
    Oracle Databaseをマスターするうえで不可欠な基礎知識を、ぜひこの機会にしっかりおさえてください!
You Tube 2011/4/20
Oracle Database初心者 データベース初心者
  • 今さら聞けない!? Oracle入門 概要編
    これからOracle Databaseを使って開発、運用をされる方に向けて、Oracle Databaseの概要を解説します。
    これさえ知っておけば、明日からでもOracle Databaseを使えます!
YouTube 2011/4/13
Oracle Database初心者 データベース初心者
  • 超入門!Oracleデータベースって何だ!?
    今までOracleデータベースに触ったことのない方にも分かりやすく、「そもそもどういうものであり」「何がメリットなのか」といったところを解説します。超初心者のみなさん、是非ご参加ください!
YouTube 2010/9/8
Oracle Database初心者 Step by Step
  • 意外と簡単!? OracleDatabase11g -データベース設定編-
    Oracle Database 11gのインストールからデータベースの設定までをステップ・バイ・ステップで解説します。画面スナップショットを用いて進めていきますので、データベース作成・管理に一歩足を踏み出せない方、必見です!
You Tube 2009/12/24
Oracle Database初心者 Step by Step
  • 意外と簡単!? Oracle Database 11g -データベース構築編-
    Oracle Database 11gのインストールからデータベースの作成までをステップ・バイ・ステップで解説します。画面スナップショットを用いて進めていきますので、データベース作成に一歩足を踏み出せない方、必見です!
You Tube 2009/12/17
Oracle Database初心者 Step by Step
  • 意外と簡単!? Oracle Database 11g -セキュリティ編-
    Oracle Database 11gの基本的なセキュリティ対策方法についてステップ・バイ・ステップで解説します。画面スナップショットを用いて進めていきますので、今までデータベースのセキュリティ強化対策をしたくても一歩足を踏み出せなかった方、必見です!!
You Tube 2009/12/10
Oracle Database初心者 Step by Step
  • 意外と簡単!? Oracle Database 11g -バックアップ・リカバリ編-
    Oracle Database 11gの基本的なバックアップ・リカバリ方法についてステップ・バイ・ステップで解説します。画面スナップショットを用いて進めていきますので、今までデータベースの障害対策をしたくても一歩踏み出せなかった方やバックアップの作成・管理が複雑だと感じている方、必見です!!
2009/11/26
Oracle Database初心者 Step by Step 2009/11/26

Oracle Database DBA 初級 | Oracle Databaseのアーキテクチャを理解し、構築できるレベルを目指します。

トピック 種別 セッションタイトル ビデオ 日付
Oracle Database DBA初級 データベース基礎
  • 意外と知らない?!データローディングの基礎
    本セミナーではOracle Databaseへのデータ・ローディングの方法についてご説明致します。その中でも以前から提供しているユーティリティであるSQL*Loader、および現在主流である外部表を利用したデータ・ローディングの特徴と使い方を解説致します。
YouTube 2011/7/20
Oracle Database DBA初級 データベース基礎
  • 今さら聞けない!?データベース設計
    これからデータベースを設計・構築する設計初心者の皆様に、最低限知っておいていただきたいポイントをご紹介します。正規化やモデリングなどの論理設計から、実際に表を構築する物理設計まで1時間でしっかりおさえてください!
YouTube 2010/12/21
Oracle Database DBA初級 データベース基礎
  • 今さら聞けない!?バックアップ・リカバリ入門
    本セミナーではデータベースの稼動の仕組みを基本から抑えると共に、基本的なバックアップ運用についてご説明します。また、 GUIの管理ツールであるOracle Enterprise Managerを利用して簡単にデータベースのバックアップ&リカバリを行う方法についてもご紹介します。
YouTube 2010/12/15
Oracle Database DBA初級 データベース基礎
  • 今さら聞けない!?パフォーマンス・チューニング入門
    本セミナーでは、Oracleデータベースのパフォーマンス・チューニングの基礎を分かりやすくご紹介します。「パフォーマンスが悪い!」というときに、Oracleデータベースのどこがボトルネックになる可能性があるのか全体像を把握し、それぞれのポイントをまとめてご紹介します。
You Tube 2010/11/16
Oracle Database DBA初級 データベース基礎
  • 意外と知らない!?Export/Importの基礎 
    Oracle Databaseのバックアップやデータの移動に使われるユーティリティ、Export/Import(Oracle Data Pump)ですが、いざ使おうとすると、どのようにパラメータをセットすべきかが思いつかなかったりしませんか?そういう方に向けて、Export/Importの基本的な使い方をご説明します。基礎をおさらいしたい方は必見です。
YouTube 2010/9/8
Oracle Database DBA初級 データベース基礎
  • 今さら聞けない!?セキュリティ対策
    ユーザーの管理、監査、データの暗号化など、オラクル・データベースの基本機能で実現できるセキュリティ対策について解説します。
    言い換えれば、最低限実装いただきたいセキュリティとなります。セキュリティ対策をお考えの方、まずは、きちんと知っておきましょう!
YouTube 2010/7/21

Oracle Database DBA 中級 | Oracle Databaseの管理・運用ができるレベルを目指します。

トピック 種別 セッションタイトル ビデオ 日付
Oracle Database DBA中級 パフォーマンス・チューニング
  • 複雑なSQLチューニングもラクにする!SQL監視機能とは
    SQL監視機能とは「バッチが終わらない、いつ終わるのかわからない」「もっと手間をかけずにSQLチューニングしたい」、そんな悩みを解決する機能です。グラフィカルでわかりやすい画面からSQLの詳細な性能分析ができる、「リアルタイムSQL監視」をご紹介します。
YouTube 2012/1/23
Oracle Database DBA中級 バックアップ&リカバリー
  • 実践!バックアップ・リカバリ ~ユーザー手動 VS RMAN コマンドライン対決~
    実践!!バックアップ・リカバリ・シリーズ第2弾!
    ファイル毎の障害対策が整理できたら、次は実際のバックアップ方法です。本セミナーでは、Oracleでできるバックアップ・リカバリの方法として、SQLコマンドとOSコマンドを使ったユーザー手動の方法と、コマンドライン・ツール(RMAN)を使った方法を比較してご紹介します。
You Tube 2012/1/23
Oracle Database DBA中級 パフォーマンス・チューニング
  • 実践!パフォーマンス・チューニング~SQLチューニング編~
    現場で起きるSQLパフォーマンス問題に対し、表面的なチューニングだけではなく、その裏に潜む真の問題を見つけて解決するスキルが欲しくありませんか?本セミナーでは、SQLパフォーマンス問題の対処方法を Oracle Database のアーキテクチャに基づいてご説明します。
You Tube 2011/9/20
Oracle Database DBA中級 バックアップ&リカバリー
  • 実践!バックアップ・リカバリ ~テープバックアップ管理編~
    本セミナーは、ディスク障害時の二次バックアップとして、データを復旧するためのテープへのOracle Secure Backup(OSB)を利用したバックアップ、リストア方法について解説します。 OSBはデータの暗号化、そして高いパフォーマンスでデータ保護を実現する、集中管理されたテープ・バックアップ管理ソリューションです。簡単にテープバックアップを管理することができます。
YouTube 2011/7/27
Oracle Database DBA中級 パフォーマンス・チューニング
  • 実践!!パフォーマンス・チューニング~DiskI/Oボトルネック解決編~
    データベースを管理する上で避けては通れないパフォーマンス・チューニング。本セミナーでは最もメジャーなボトルネックであるDisk I/Oに関するチューニング方法について分かりやすく解説します。 どこからチューニングしていけばいいか迷われている方、まずは本セミナーから始めてみませんか?
YouTube 2011/3/9
Oracle Database DBA中級 パフォーマンス・チューニング YouTube 2010/11/24
Oracle Database DBA中級 バックアップ&リカバリー YouTube 2010/10/13
Oracle Database DBA中級 バックアップ&リカバリー
  • 実践バックアップリカバリ-これだけは知っておきたい傾向と対策
    障害対策のためのバックアップは重要ですが、どのファイルをどのようにバックアップすればいいのでしょうか? また、障害にあった時どのように復旧すればいいのでしょうか? 本セミナーでは、障害の切り分け方法からファイルタイプ別のバックアップ・リカバリ方法までご紹介します。 これださえおさえておけば何とかなります! 基本をおさえた上で、様々なバックアップ要件にあわせて必要な設定を行って下さい。
YouTube 2010/10/6
Oracle Database DBA中級 バックアップ&リカバリー YouTube 2010/9/8
Oracle Database DBA中級 セキュリティ You Tube 2010/8/31
Oracle Database DBA中級 セキュリティ YouTube 2010/8/24
Oracle Database DBA中級 パフォーマンス・チューニング
  • 実践!! 開発フェーズでのDB チューニングTips
    Oracle Databaseには、データベースの自動チューニングを行うための様々な機能があります。これらの機能を、データベースの安定運用はもちろん、開発の効率化や性能評価でも有効活用しませんか?
You Tube 2010/8/5
Oracle Database DBA中級 パフォーマンス・チューニング You Tube 2010/8/4
Oracle Database DBA中級 パフォーマンス・チューニング You Tube 2010/7/28
Oracle Database DBA中級 パフォーマンス・チューニング
  • 実践!!パフォーマンス・チューニング ~モニタリング手法編~
    Oracle Databaseのパフォーマンス・チューニングを行う際、まずやらなければならないのは問題の切り分けです。
    Oracle Databaseには、ボトルネックを特定するための様々なモニタリング手法が用意されています。本セミナーでは、それぞれのモニタリング手法の概要と設定方法のポイントをまとめてご紹介します。
    モニタリングの全体像を把握したい方は是非ご受講ください。
You Tube 2010/7/14
Oracle Database DBA中級 パフォーマンス・チューニング
  • 実践!パフォーマンスチューニング 索引後編
    Oracle Databaseにおいて、SQLの実行が遅いという時に、劇的にパフォーマンスを改善できる可能性のある索引。
    本セミナーでは、B*Tree索引をどの列につけるべきかといった設計の基本的な考え方や注意点、案外理解されていない複合索引について解説します。
You Tube 2010/7/7
Oracle Database DBA中級 パフォーマンス・チューニング
  • 実践!パフォーマンスチューニング 索引前編
    Oracle Databaseにおいて、SQLの実行が遅いという時に、劇的にパフォーマンスを改善できる可能性のある索引。前編では、B*Tree索引の概要や構造といった基本から、検索時にどのように索引が使用されるのか、索引チューニングと関係の深いヒストグラムの活用方法などをご紹介します。
You Tube
Oracle Database DBA中級 セキュリティ
  • 大丈夫ですか?データベースのセキュリティを見直す七つの方法
    暗号、アクセスコントロール、認証、監査などデータベースのセキュリティ対策には様々な分野があります。これらを個別に断片的に実施している方々が多い昨今、オラクルではそれぞれについて豊富なノウハウを蓄積しています。このセミナーではオラクルが提供するセキュリティ対策のベストプラクティスを集めてご紹介します。
YouTube 2010/4/27

Oracle Database Developer 中級 | Oracle Database上で開発ができるレベルを目指します。

トピック 種別 セッションタイトル ビデオ 日付
Oracle Database Developer中級 開発一般
  • ここからはじめよう Oracle PL/SQL入門
    これからPL/SQL言語を使った開発を始める方に向けて、PL/SQL言語の初歩的な使い方をお話します。まずは使うための最小限の知識を習得したい方はご参加くだ さい。
YouTube 2012/1/23
Oracle Database Developer中級 開発一般
  • 効果的な集計処理ことはじめ
    Oracle Databaseは以前のバージョンより、SQLで集計処理を効果的におこなうことができるようになっていますが、残念ながら、依然としてこれらの機能はあまり知られておらず、かつ使われないままです。
    本セミナーでは、少し工夫するだけで効率的な処理が可能となるSQL構文について具体的に説明を致します。
YouTube 2011/5/25
Oracle Database Developer中級 開発一般
  • 実践!!PL/SQLチューニング
    PL/SQLアプリケーションのパフォーマンス計測の仕組みやチューニングを検討する際のポイントおよび利用可能なPL/SQL機能について解説いたします。
YouTube 2011/3
Oracle Database Developer中級 開発一般
  • ここからはじめよう Oracle SQL入門
    これからSQLを使った開発を始める方に向けて、SQL文の基本的な構文をご紹介します。 データ検索をするための基本的なSELECT文の書き方からはじめ、複数の表にまたがるデータを取り出す結合構文、グループ化して集計処理をするための構文など、少し応用的な構文をご紹介します。 基礎から丁寧に学びたい方にぜひお勧めです。
You Tube 2010/10/20
Oracle Database Developer中級 Java開発
  • java超入門!
    WEBアプリケーション開発言語としてもっとも多く利用されているJavaについて、初歩の初歩から説明します。是非、ご参加ください。
You Tube 2009/11/26

>> オンデマンドコンテンツTOPページへ

コンテンツについて

  • 動画:音声付で資料を説明しているセミナー形式のコンテンツを掲載しています。(WMV, MP4, Flash)
    ※WMVコンテンツをご覧になるにはWindows Media Player が必要です。(無償)
    ※MP4コンテンツをご覧になるにはQuickTime Player が必要です。(無償)
    ※Flashコンテンツをご覧になるには、アドビ社が配布しているFlash Playerが必要です。(無償)
  • 音声:セミナー講師の説明をオーディオファイルとして掲載しています。
  • PDF:セミナー資料をPDF形式で掲載しています。