Java Platform, Standard Edition 8の名前とバージョン


バージョン番号

オラクルの製品は、Java SEプラットフォームのバージョンアップに合わせて、バージョンアップされています。オラクルの各製品には、その製品が実装するJava SEプラットフォームのバージョンを示すバージョン番号が付けられています。バージョン番号は通常、マーケティングと文書化の目的で使用されます。

オラクルでは、Java SE 8プラットフォームを実装する2つの製品として、JDK 8(Java SE Development Kit 8)とJRE 8(Java SE Runtime Environment 8)を用意しています。

プラットフォームと製品のバージョン
プラットフォーム/製品 正式名称 短縮形
プラットフォーム名 Java Platform, Standard Edition 8 Java SE 8
プラットフォームを実装する製品 Java SE Development Kit 8 JDK 8
プラットフォームを実装する製品 Java SE Runtime Environment 8 JRE8

バージョン文字列

一部のオラクルの製品では、バージョン文字列が公開されています。バージョン文字列はバージョン番号とは別のものですが、関連性があります。通常、バージョン文字列は、プログラムがランタイム環境に対して問合せを実行する場合か、ユーザーがコマンドライン・ツールを起動する場合にのみ表示されます。バージョン文字列は、1.xまたは1.x.0のフォームをとります。ここで、xは製品のバージョン番号を指します。

JDK 8とJRE 8のバージョン文字列は、それぞれ1.8と1.8.0になります。ここで、バージョン文字列が使用される例をいくつか示します。

  • java -version(他の情報と共にjava version "1.8.0"が返されます)

  • java -fullversionjava full version "1.8.0-bxx"が返されます)

  • javac -source 1.8javac -source 8のエイリアスです)

  • java.versionシステム・プロパティ

  • java.vm.versionシステム・プロパティ

  • @since 1.8のタグ値

  • jdk1.8.0インストール・ディレクトリ

  • jre8インストール・ディレクトリ

オラクルでは定期的に更新が利用可能になります。更新が発生すると、バージョン文字列に更新版のバージョン番号も含まれます。つまり、JDK 8 update 5(JDK 8u5)ではバージョン文字列は"1.8.0_5"になります。java -fullversionコマンドを起動すると、結果にビルド番号も含まれます。これは多くのユーザーにとって必要のないレベルの詳細情報です。

等価性

製品のバージョン文字列が"java version 1.8.0_5"として報告された場合、製品はJDK 8u5またはJDK 8 update 5と呼ばれますが、更新のバージョンが重要ではない場合は、JDK 8と呼ばれます。

Left Curve
Javaリソース
Right Curve